Please enable JavaScript to view this site.

SK VMS User Manual

Navigation: SK VMS システム構成

メールサーバーの設定

Scroll Prev Top Next More

システムがメールを送信できるようにするには、メールサービスを設定する必要があります (「メール通知送信」アクション参照)。

SK VMS は、電子メール通知をクラウドユーザーに直接配信するためのクラウドベースのソリューションを提供します。また、指定された電子メールアカウントと対応するパスワードを使用して、プライベート SMTP サービスから電子メール通知を配信するように設定することもできます。

note : 電子メールサービスのプロバイダーによって公開されている利用規約を確認し、アカウントがレート制限されていないこと、およびパスワードの自動定期変更などを使用していないことを確認してください。電子メール通知の送信が遅延または停止する可能性があります。

 

クラウドメールサービスの有効化

システムが SK Cloud に接続されている場合のみ利用可能で、クラウドユーザーに対してのみ通知を送信します。

1.[メインメニュー > システム管理 > メールサーバー] タブを開いてください。

2.プルダウンメニューで「SK Cloud 経由で送信」を選択してください。

3.通知メッセージに対するシステム識別情報とサポート URL を入力してください。

4.「適用」をクリックして変更を保存してください。代わりに「OK」をクリックすると、保存と同時にダイアログを閉じます。

メッセージ配信はすぐに有効化されます。

configure email server - 1

 

SMTP の接続設定

1.[メインメニュー > システム管理 > メールサーバー] タブを開いてください。

2.以下の情報を入力してください。

Eメール差出人 送信メールに使用するメールアドレス

ユーザー名 – メールサーバー上の送信用アカウントのメールアドレスまたはログイン名

パスワード メール送信アカウントのパスワード

サーバーアドレス – メールサーバーのアドレスもしくはゲートウェイ

セキュリティプロトコル – 『TLS』『SSL』『暗号化なし』のうちから選択

システム識別情報 – 送信されたメール内でシステムを識別するための、ユーザー自由記述のシステム説明

サポート署名SK VMS のサポート Web サイト

3.「チェック」ボタンをクリックし、メールサーバーへの接続をテストしてください。

4.「適用」ボタンをクリックして、メールサーバー設定の変更を保存してください。

configure email server - 2