Please enable JavaScript to view this site.

SK VMS User Manual

Navigation: SK VMS システム構成 > SK VMS での映像再生

ローカル動画ファイルの再生

Scroll Prev Top Next More

SK VMS では、デスクトップクライアント内またはログイン前の初期画面から、保存済みの映像ファイルを参照して再生することができます。

ほとんどの主要なコーデックとコンテナがサポートされており、ローカルドライブ上のほぼすべての動画ファイルを再生できます。

ローカルファイルには、以下のものが含まれます。

指定された SK VMS メディアフォルダーにあるファイル

最近開いたローカルファイル

エクスポートされたファイル

スクリーン録画

スクリーンショット

ローカルファイルのリストは、ソースフォルダーの変更時や、フォルダー内ファイルの追加・削除時に更新されます。

 

SK VMS の初期画面でのローカルファイル参照・表示

1.初期画面で [メインメニュー > ローカルファイルを参照] を選択してください。

2.SK VMS インターフェースが空の新規レイアウトで開き、指定されたメディアフォルダーにあるすべてのローカルファイルがリソースパネルに表示されます。

3.この画面からファイルの追加、アイテムの配置、新規レイアウトの追加、タイムラインの使用ができますが、レイアウトの保存はできません。

4.システム接続ページに戻るには、[メインメニュー > 初期画面を表示] を選択してください。

 

リソースパネルからのローカルファイルの名称変更

1.ローカルファイルを右クリックしてコンテキストメニューを開いてください。

2.[名前の変更] (F2) を選択して、名前を編集可能にしてください。

3.希望するファイル名を入力してください。

4.Enter キーで内容を確定してください。

 

5.1ch 音声ストリームの再生 (ローカルファイルのみ)

5.1ch 音声ストリームを持つ動画ファイルをステレオスピーカーで再生するには、特別な設定が必要です。

1.[メインメニュー > ローカル設定 > 上級設定] タブを開き、「音声を 5.1ch から 2.1ch にダウンミックスする」にチェックを入れてください。

2.「適用」をクリックして変更を保存してください。保存と同時にダイアログを閉じるには「OK」を、変更を破棄するには「キャンセル」をクリックしてください。

3.変更を反映するには、SK VMS クライアントを再起動してください。

ローカルファイルのタイムラインナビゲーション」もご参照ください。