このページの表には、各ビルトイングループで使用できる権限の詳細が記載されています。ビルトイングループの名前や権限を変更することはできません。
カスタムグループは、ビルトイングループ (管理者グループを除く) のメンバーになることができます。これにより、グループは権限を継承できます (「グループの設定」参照)。
アクション |
ビルトイングループ |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
管理者 (5.x まで: オーナー) |
パワーユーザー (5.xまで: 管理者) |
上位 ビューアー |
ビューアー |
ライブ ビューアー |
システムヘルス ビューアー |
||
システム設定 |
|||||||
システム名の変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
全般設定の変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
ライセンスの管理 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
ライセンスの有効化 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
ライセンスの無効化 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
一般ユーザーの作成、編集、削除 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
カスタムグループの作成、編集、削除 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
パワーユーザーの作成、編集、削除 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
管理者の作成、編集、削除 |
|
|
|
|
|
|
|
メールサーバーの設定 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
セキュリティ設定の変更 |
✔ |
「セキュリティレベル」以外 |
|
|
|
|
|
時刻同期設定の変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
ルーティング設定の変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
プラグインの設定 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
システムバックアップの作成 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
システムバックアップからの復元 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
ログの管理 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
システムの更新 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
システムの統合 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
クラウドへのシステム接続 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
クラウドからのシステム切断 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
操作履歴 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
サーバー設定 |
|||||||
サーバー名の変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
「内蔵およびUSB Webカメラの自動検出」設定 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
フェイルオーバー関連設定の変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
システムからのサーバー分離 |
✔ |
|
|
|
|
|
|
リソースパネルからのサーバー削除 (オフラインサーバーのみ) |
✔ |
|
|
|
|
|
|
デフォルトへのリセット |
✔ |
|
|
|
|
|
|
サーバーの再起動 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
ストレージの追加、編集、削除 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
分析DBストレージの管理 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
再インデックス (アーカイブ + バックアップ) |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
バックアップ設定の変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
証明書のピン留め (証明書エラー時) |
✔ |
|
|
|
|
|
|
カメラとデバイス |
|||||||
すべてのカメラおよびデバイスのライブ再生 |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
音声の再生 |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
アーカイブの参照 |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
|
ブックマークの管理 |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
ユーザー入力 (PTZ、双方向音声、ソフトトリガー、I/O ボタン) |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
イベントの生成 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
カメラおよびデバイスの設定変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
ビデオウォールの設定変更 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
イベントログの参照 |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
イベントルールの編集 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
ブックマークの参照 |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
|
アーカイブのエクスポート |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
|
その他のリソース |
|||||||
共有レイアウトの表示、編集、名称変更、削除 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
新しい共有レイアウトの作成 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
Webページ、インテグレーション、ビデオウォールの閲覧 |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
|
|
サーバーヘルスモニターの表示 (クライアント内) |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
✔ |
|
Web Admin / クラウドポータル |
|||||||
メトリクスとアラートの表示 |
✔ |
✔ |
|
|
|
✔ |
|
モニタリンググラフの表示 |
✔ |
✔ |
|
|
|
✔ |
|
ログの表示 |
✔ |
✔ |
|
|
|
|
|
重要: このマニュアルで説明されている機能の多くは、適切な権限を持つユーザーのみが利用できます。