Please enable JavaScript to view this site.

SK VMS User Manual

レイアウト内の単一アイテムのデフォルト解像度を設定することができます。これはたとえば、クライアントのCPU使用率を減らしたい場合 (低解像度での再生に設定) や、特定のアイテムの画質を向上させたい場合 (高解像度での再生に設定) に役立ちます。

この設定は各アイテムごとに保存されるため、同じデバイスでも別のレイアウトでは異なる解像度レベルで再生することが可能です。また、レイアウト内の全アイテムの解像度を一度に設定することもできます (「レイアウト解像度の設定」参照)。

フルスクリーンモードと歪み補正モードでは、常にプライマリ (高解像度) ストリームが表示されます (「アイテムのフルスクリーン表示」および「歪み補正」参照)。

note : すべての画質設定は、SK VMS におけるカメラのプライマリ/セカンダリストリーム設定、およびカメラ固有の制限に依存します (「デュアルストリーミング処理」参照)。

 

アイテムの再生解像度の設定

1.レイアウト内のアイテムを右クリックしてコンテキストメニューを開き、[解像度] を選択してください。

2.デフォルトは『自動』です。目的に応じて『』または『』を選択してください。

3.情報アイコン info_hovered をクリック、またはアイテムのコンテキストメニューの [アイテムを表示 > 情報 (I)] で設定を確認してください (「画像コントロール」参照)。