Please enable JavaScript to view this site.

SK VMS User Manual

選択したユーザーに通知を送信します (「通知パネル」参照)。

 

基本パラメーター

対象ユーザー – 通知の表示対象となるユーザーを選択してください。

実行間隔 – アクションがトリガーされる頻度を制限するには、このボックスにチェックを入れてください。整数を入力し、メニューから単位 (『』『』『時間』『』) を選択してください。チェックを外すと、イベントが発生するたびにアクションがトリガーされます。

 

追加パラメーター

要確認 – 受信者に通知を確認するよう促します。「要確認」にチェックを入れると、受信者が「確認」ボタンをクリックするまで、通知は通知パネルに残ります。通知にマウスオーバーするとサムネイルが開き、イベントのデバイス名とタイムスタンプも表示されます。確認ボタンをクリックすると、ブックマークフォームが開きます。

o「名前」フィールドにはイベントの説明があらかじめ入力されていますが、編集することもできます。「説明」は必須で、「タグ」はオプションです。

o「OK」をクリックすると、ブックマークが作成され通知が閉じます。

 

このアクションを利用可能なイベント

すべてのイベント

 

アクションが正しく動作しない理由

一部の通知が無効化されている。

イベントが正しく設定されていない。

実行間隔が長すぎる。間隔を短くするか、「即時」でお試しください。

note : クロスシステム通知機能を利用するには、「デスクトップ通知表示」を選択する必要があります。