- HOME
- SK VMSの特長
- 対応カメラ・デバイス
- 対応コーデック
コーデックとは、映像や音声を伝送する際に用いられる「圧縮変換方法」のことです。
SK VMSサーバーが対応しているネットワークカメラの動画/音声コーデック、プロトコルは以下の様になっています。
動画コーデック | 音声コーデック | プロトコル |
---|---|---|
H.265 H.264 MJPEG |
AAC PCM(Mu-Law、A-law) g726 (ライブのみ) mp3 |
TFTP over UDP RTSP HTTP |
SK VMSはサーバーとクライアントを組み合わせて使うソフトウェアです。サーバーとクライアントの役割 […]
SK VMSではカメラに搭載されている様々な機能を制御する事が出来ます。 一般的な機能としてはPTZ […]
ストレージに障害が発生した場合、一刻も早い対策を行う必要があります。そこでストレージ障害の発生確認方 […]
SK VMSデスクトップクライアントの各操作にはキーボードのショートカットキーが割り当てられています […]