- HOME
- サポート
- SK VMS操作手順
- 録画の設定・再生
- 録画映像のエクスポート方法
録画映像のエクスポート機能の、操作手順を説明します。
録画映像のエクスポート機能は、カメラの録画映像を、メディアプレイヤー等で再生可能なファイルに変換する機能です。
1.カメラの録画映像の中から、エクスポートしたい範囲をドラッグ操作で指定します。
2.指定した範囲を右クリックし、「ビデオエクスポート」を選択します。
エクスポート方式についての詳細は、「高度映像エクスポート」を参照してください。
1.「単一のカメラ」を選択してください。
2.タイムスタンプ、アイコンの追加、テキストの追加、ラピッドレビュー(タイムラプス)など、付加情報を設定します。
3.エクスポート先のフォルダ、ファイル名、ファイル形式を指定し、「エクスポート」をクリックしてください。
1.「複数ビデオ」を選択してください。
2.エクスポート先のフォルダ、ファイル名、ファイル形式を指定し、「エクスポート」をクリックしてください。
※SKVMSの最新バージョンでは、複数映像をエクスポートする際にパスワードを設定してファイルを保護することができます。
SK VMSはサーバーとクライアントを組み合わせて使うソフトウェアです。サーバーとクライアントの役割 […]
SK VMSではカメラに搭載されている様々な機能を制御する事が出来ます。 一般的な機能としてはPTZ […]
ストレージに障害が発生した場合、一刻も早い対策を行う必要があります。そこでストレージ障害の発生確認方 […]
SK VMSデスクトップクライアントの各操作にはキーボードのショートカットキーが割り当てられています […]